2007年よりスタートした馬喰町ART+EATが、2019年4月26日に閉廊しました。
6月の完全撤収までの期間は、POST+ART+EATとして、馬喰町ART+EATの活動を支えてきた様々なアーティストやスタッフOB&OGの方々による様々なイベントが企画されています。
馬喰町ART+EATに思い出のある方もない方も、この期間限定の楽しい時空間に参加してみてはいかがでしょうか。
5月22日(水)・23日(木) 宍戸順子のweb shop“Daphne-craft”のポップアップ・ショップ
22日は12:00〜19:00、23日は12_00〜17:00
*「沈丁花(Winter Daphne)・月桂樹に姿を変えた神話の女神Daphneから、名前をとりました。通り過ぎてから ふと気づくような、静かで長く使い続けられる作品を集めています」(by junko)
*両日ともfood circusのケーキ販売がございます。
〈WS〉ガラスのアクセサリー
23日 13:00〜15:30
講師:ガラス作家matsurica(マツリカ)
参加費:¥4,000(材料、food circusのケーキ+飲み物付き)
定員:5名(要予約 info@daphnecraft.com)
ガラスのアクセサリーに参加される方は、ご予約の際、下記をご連絡ください
・ご希望のガラス1点(Aネイビー×クリア 家・Bホワイト×クリア 家・C ネイビー×クリア 四角・D ホワイト×クリア 四角)
・ヘアゴム or ブローチ(真鍮の金具が付きます)
また、当日は、エプロンとタオル(手拭用)をご持参ください。
5月24日(金)
晴ツ(Halletsu)ライブ&スライドトーク『旅と音楽』
スペシャルゲスト:チェ・ジェチョル、荒井智史
開演19:30(開場18:30)
予約¥2,000 当日¥2,500 ※小学生以下無料
予約info@art-eat.com
*晴ツの3人(横手ありさ・たけてつたろう・荒井康太)が2018年夏に行った3週間に渡るポルトガル〜ベルリンツアーの記録。
現地で出会った沢山の音楽や文化を、ミュージシャン目線でスライドとトークを交えて紹介します。
旅と音楽の切っても切れない関係に迫る晴ツのライブにのって一緒に旅に出よう!
5月31日(金)
馬喰町バンド presents special 2days!!
〈馬喰町ART+EATへのラストワルツ〉
第一夜:コント・テニスコート×馬喰町バンド
開演19:30(開場18:30)
予約¥3,000 当日¥3,500 ※小学生以下無料
予約info@art-eat.com
*ナンセンスコメディをベースに、舞台にTVに際立った存在感を放つコントテニスコートを迎えて。
コントと音楽のコラボが巻き起こす異色の化学反応な夜!!
アートと音楽とユーモアを愛するすべての人へ。一緒に遊びましょう!
6月1日(土)
小川美穂のポップ・アップ レバノンランチ
12:30〜16:00(ラストオーダー)
*アートイートのフードプロデューサーとしておいしいレバノン料理のレシピづくりを担って来た小川美穂が、あの懐かしい味を再現します。この機会にぜひ!!
レバノンランチプレート ¥1300(限定30食要予約)/ヨーグルトスープ ¥500/ケーキ ¥500/ソフトドリンク(セルフ、飲み放題) ¥200 /レバノンワイン1杯 ¥600他
6月7日(金)
馬喰町バンド presents special 2days!!
〈馬喰町ART+EATへのラストワルツ〉
第二夜:知久寿焼×馬喰町バンド
開演19:30(開場18:30)
予約¥3,000 当日¥3,500 ※小学生以下無料
予約info@art-eat.com
*ギターとウクレレの吟遊詩人、弾き語りの最高峰!!
唯一無二の音楽家・知久寿焼さんを迎えて、時に真剣に熱く、時に不真面目にバカバカしく、音と楽しさで満ちる夜。
6月14日(金)・15日(土)
POST ART+EAT蚤の市&兼子美由起の女子系古書部
14日は12:00〜19:00、15日は12:00〜17:00
*馬喰町ART+EAT界隈のみなさまと楽しむ蚤の市。陶芸家・兼子美由起の独自の選書が評判の女子系古書部と合体します。
古本・古物・我楽多の愉しみを見つけに来ませんか?